|
情報学基礎理論 |
アルゴリズムと計算複雑さ
|
|
情報科学、最適化手法, 知能情報学 |
情報社会における計画技術に関する研究
|
|
通信、ネットワーク工学, 計測工学, 計算科学, 電子デバイス、電子機器 |
電磁界逆散乱解析
|
|
経営情報システム論, 図書館情報学、人文社会情報学, 土木計画学、交通工学 |
地域公共交通向け運行管理支援システムの開発
産官学連携によるPBL(課題解決型学習)に関する研究
情報通信技術を利用した情報流通および情報品質に関する研究
|
|
情報科学, ソフトウェア, 社会システム工学、安全システム |
知的支援システム、高度交通システム(ITS)、知的教育システム(ITS)
|
|
論理回路、組込みシステム, 計算機システム |
論理設計教育手法の研究
|
- 教授
-
下川 俊彦 SHIMOKAWA TOSHIHIKO
|
情報通信工学, 情報ネットワーク, ソフトウェア |
次世代インターネットの基盤技術に関する研究
|
|
ウェブ情報学、サービス情報学, マルチメディア、データベース |
時制データ・グラフデータの管理と処理
|
|
電子デバイス、電子機器, 計算機システム、ネットワーク, ソフトウエア |
Apple Watchを用いたスポーツ指導者支援システムの研究開発
ウェアラブル生体センシングによる運送業の運行状況収集システムの研究開発
九州産業大学公認アプリ「KSU」の開発
感情認識ロボット「Pepper」を用いた案内システムの開発
福岡県田川郡赤村のための赤村観光アプリの開発【官学連携】
|
|
計算生物学, 生命、健康、医療情報学 |
生体情報処理機構の特性解析
|
- 教授
-
安武 芳紘 YASUTAKE YOSHIHIRO
|
分散システム |
並行実行制御、適応的全順序保証プロトコル
|
|
ソフトコンピューティング, 知覚情報処理, 知能情報学 |
コンピュータビジョンとその応用
進化計算とその応用
|
- 准教授
-
石田 俊一 ISHIDA TOSHIKAZU
|
情報科学, 情報学基礎理論 |
関係計算による情報基礎論、形式概念分析、eラーニング、情報セキュリティ、セルオートマトンの挙動解析
|
|
知能情報学, ソフトウェア |
ソフトウェア工学
情報検索
|
- 准教授
-
渋田 敬史 SHIBUTA TAKAFUMI
|
代数学 |
計算機代数
|
- 准教授
-
松本 倫子 NORIKO MATSUMOTO
|
情報ネットワーク |
知的エージェント
複雑ネットワーク理論
計算機ネットワーク
|
|
土木計画学、交通工学, ソフトウェア, 社会システム工学、安全システム |
福祉工学
膝関節の動態計測
高度交通システム
|
|
ヒューマンインターフェース、インタラクション, 知覚情報処理, 医療福祉工学 |
睡眠時生体情報抽出のためのヘルスケアモニタリングに関する研究
簡易型脳波計に基づくブレインコンピュータインタフェースに関する研究
拡張現実を使った生活支援インタフェースに関する研究
|