教育研究施設 基礎教育センター
氏名 | 研究分野 | 研究テーマ |
---|---|---|
|
アメリカ研究, ヨーロッパ史、アメリカ史 |
アメリカ研究(アメリカ現代史、アメリカ南部史、黒人公民権運動史) |
|
南北朝時代の政治・制度、中世文書論、中世社会の贈与・市場、中世刀剣書、中世の刀鍛冶 |
|
|
日本近代文学, 日本文学 |
日本近現代文学の読解と批評 |
|
教育社会学, キャリア形成, キャリアデザイン, キャリア開発 |
若年者のキャリア形成と、社会・企業・職業諸能力との関係 |
|
基礎法学 |
イギリスおよびアイルランド間の共通旅行区域(Common Travel Area)の形成とその行方 イギリスにおける被選挙権保障と国籍概念 オーストラリアにおける国会議員の重国籍禁止における国籍概念の検討 憲法学における国籍の再検討 |
|
日本文学 |
平家物語とお伽草子・伝承文学との相関をめぐる研究 |
|
数学解析 |
数理生態学分野に現れる反応拡散方程式の数学解析 |
|
キャリア教育, 教育心理学 |
ネガティブ感情を伴う体験と学びの関係 躓きや失敗体験とレジリエンス 越境的説明力の育成 キャリア教育による学修の促進 |
|
日本文学 |
日本古代和歌における対句表現研究 |
|
高等教育論, 教育社会学 |
米国高等教育 留学生獲得戦略 入学前教育 |
|
社会システム工学、安全システム, ソフトウェア | |
|
日本文学 |
遠藤周作を中心とした日本近現代文学研究 |
|
整数論 |
関数体上の局所あるいは大域ラングランズ対応について |