教員詳細 教授 長谷川 由起子 HASEGAWA YUKIKO 所属 九州産業大学 地域共創学部 観光学科 学位 言語・文化学修士 ホームページ シーズ集 専攻分野・研究テーマ 専門分野 韓国語学、韓国語教育学、音声学, 観光学 研究テーマ 北部九州を中心とした観光現場における韓国語対応 授業科目 ゼミナールⅠ , ゼミナールⅢ , 海外研修 , 韓国語Ⅰ , 韓国語Ⅱ , 韓国語総合演習Ⅰ , 韓国語総合演習Ⅱ 学生のみなさんへのメッセージ 東アジアの中心都市福岡に学ぶ皆さんにとって、中国、韓国は切っても切れない間柄であり、中国、韓国を知ることは基本的教養だと言えます。本教員は韓国語を専門とし、皆さんの韓国語力向上と韓国文化への理解増進のお手伝いをしています。韓国語、韓国文化に関すること、韓国旅行や韓国留学に関すること、そして韓国映画や韓国ドラマに関することなど、なんでも質問や相談に応じます。 学歴 1981/03 大阪外国語大学 外国語学部 朝鮮語学科 卒業 1993/03 大阪外国語大学 外国語学研究科 修士 修了 研究業績 論文 日本における韓国の言語・文化の学習/教育の現状と課題―異文化能力の育成のために- 2012/04 日本の中等教育機関における英語以外の外国語教育の実情 : 「英語以外の外国語教育の実情調査」結果分析 2013/09/30 大学の韓国語学習者の学習動機づけ―全国の大学6言語学習者アンケート調査の分析を通じて― 2014/03/31 高等学校第二外国語必修化提言実現に伴う課題 2014/12/01 九産大生のための韓国語E-Learning「ぐるぐるハングル」の開発 2014/12/20 全件表示(14件) 著書 「今そこにある多言語なニッポン」 2020/06/17 「外国語教育は英語だけでいいのか―グローバル社会は多言語だ!」 2016/04/05 「コミュニケーション韓国語 聞いて話そうⅡ」 2016/04/25 「コミュニケーション韓国語 読んで書こうⅡ」 2021/09/01 所属学会 2019/07/01 ~ 朝鮮語教育学会 学会誌編集委員長 2015/06/10 ~ 日本言語政策学会 2021/04/01 ~ ∟ 理事 1995/08 ~ 国際韓国語教育学会 1990/10 ~ 朝鮮学会 全件表示(9件) 研究課題・受託研究・科研費 2020/04/01 隣接国間の相互理解に資する観光関連施設の多言語対応ー北部九州における韓国語対応ー 令和2年度基盤研究(C)(一般) 2011/11 新しい言語教育観に基づいた複数の外国語教育で使用できる共通言語教育枠の総合研究 補助金 学会発表 2021/01/23 韓国人から見た対馬、対馬の人々にとっての韓国人(テーマ:対馬の訪日韓国人観光客と言語対応) (口頭発表,一般) 2019/12/07 江戸時代の庶民とハングル―「ハングル伊呂波」を中心に― (口頭発表,一般) 2019/11/08 日本における韓国語教育の現状と課題(発表言語:韓国語) (口頭発表,一般) 2017/03/21 アメリカの韓国語教育-ロサンゼルスを中心に- (口頭発表,一般) 2015/03/15 第二外国語学習の動機づけと自律学習能力に及ぼす学習者環境の影響 (口頭発表,一般) 全件表示(26件) 主要学科目 観光韓国語Ⅰ~Ⅲ 展覧会・演奏会・競技会等 2010/10 ~ 2011/03 NHKラジオ講座「まいにちハングル」入門編講師 researchmap研究者コード 1000304148