教員詳細 教授 ( 総合情報基盤センター所長 ) 合志 和晃 GOSHI KAZUAKI 所属 九州産業大学 理工学部 情報科学科 学位 博士(情報科学) ホームページ http://www.is.kyusan-u.ac.jp/~goshi/j/index.html シーズ集 専攻分野・研究テーマ 専門分野 情報科学, ソフトウェア, 社会システム工学、安全システム 研究テーマ 知的支援システム、高度交通システム(ITS)、知的教育システム(ITS) 授業科目 プログラミング基礎、データ構造とアルゴリズムⅠ、ソフトウェア演習(Java3D)、ゲームプログ… 学生のみなさんへのメッセージ 「プログラミングは楽しい」小さいころから今ままで何か作って楽しかったことはありませんか?つみき、折り紙、ブロック、レゴ、紙工作、木工、プラモデル、作文、作曲、料理、。。。ソフトウェア作りであるプログラミングも同じ楽しさがあります。ワープロ、Webブラウザ、ゲーム、どのソフトウェアもどれも誰かが作ったものです。プログラミングには、 ①ものづくりの楽しさ ②パズルのような達成感 ③人に使ってもらって喜ばれたときの嬉しさがあります。研究では、実際に、自動車に搭載するハードウェアとソフトウェアを作っています。自分で作ったシステムが、運送会社の協力によって関西や時には東京まで走るトラックの中で動作しているのを大学にいながら見ることができるのは大変面白いです。 学歴 1992/03 九州大学 工学部 電子工学科 卒業「学士(工学)」 1994/03 九州大学大学院 工学研究科 情報工学専攻修士課程 修了「修士(工学)」 1994/04 九州大学大学院 工学研究科 情報工学専攻博士後期課程 進学 1996/04 九州大学 システム情報科学研究科 情報工学専攻 に 転研究科 1997/03 九州大学大学院 システム情報科学研究科 情報工学専攻 博士後期課程修了「博士(情報科学)」(九州大学) 研究業績 論文 先急ぎ運転の得失分析システムの開発と一分析 2014/01 経路探索用データ作成のための電動車いすの走行負荷に基づく手動車いすでの移動に必要な力量の推定方法 2013/01 Development of a route finding system for manual wheelchair users based on actual measurement data 2012/09/04 Acquiring location information for using electric wheelchairs inside buildings 2010/11/17 Development of Web Based Management Software for Safe Driving 2010/03/24 全件表示(7件) 著書 「高次脳機能障害者の自動車運転再開とリハビリテーション 2」 2015/05/15 「高次脳機能障害者の自動車運転再開とリハビリテーション 1」 2014/05/15 職歴 学科主任 所属学会 2022/04/01 ~ 日本安全運転医療学会 2022/04/01 ~ ∟ 評議員 バーチャルリアリティ学会 靴医学会 自動車技術会 全件表示(7件) 研究課題・受託研究・科研費 2011/04/01 高度交通システム(ITS)における安全運転管理教育システムの教育効果 学術研究助成基金助成金(基盤研究(C)一般) 学会発表 2024/05/23 安全運転管理教育システムASSISTにおけるエッジAIデバイスと位置情報を用いた出会い頭事故防止教育用車載装置の開発 (口頭発表,一般) 2023/12/08 安全運転管理教育システム ASSIST におけるエッジ AI デバイスを用いた車種識別による車間距離維持教育機能の改良 (一般) 2023/12/07 PLATEAU 3D 都市モデルを用いた先急ぎ運転防止教育用ドライビングシミュレータの開発 (一般) 2023/10/13 安全運転管理教育システムASSIST における出会い頭事故防止教育用リアルタイム遠隔管理機能の開発 (口頭発表,一般) 2022/12/17 安全運転管理教育システムASSISTにおける追突事故と出合い頭事故防止のための エッジAIデバイスを用いた車載装置の開発 (口頭発表,一般) 全件表示(59件) 受賞学術賞 2024/02/24 国土交通省 プロジェクト PLATEAU UI/UXデザイン賞 (安全運転学習用 Unity版ドライビングシミュレータ 「ぷらっとドライブ in 沼津」)