教員詳細 教授 ( 国際文化学部長 ) 三浦 香織 MIURA KAORI 所属 九州産業大学 国際文化学部 国際文化学科 学位 Ph.D., University of Edinburgh, School of Philosophy, Psychology & Language Sciences ホームページ https://researchmap.jp/kaorimiura42 シーズ集 専攻分野・研究テーマ 専門分野 言語学 キーワード(言語学、生成文法、統語論、意味論、言語獲得) 研究テーマ 副詞の認可の仕組み 、 心理副詞の統語論 、 日本語の使役構文と二重目的語構文について 、 日本語を母語とする子供の語彙使役と統語使役の習得について 授業科目 学部科目: English Linguistics I / 英語学 I , English Linguistics II / 英語学 II , 英語学入門 , Academic English II / 留学対策英語講座 , コミュニカティブ英語入門 I , コミュニカティブ英語入門 II , ゼミナール II(言語学) , ゼミナール III (言語学) , 卒業論文・卒業研究 , 大学院科目:英語プレゼンテーション I , 欧米言語研究(生成文法理論・統語論研究) 学生のみなさんへのメッセージ STAY CALM AND STUDY HARD 学歴 2011/11/23 博士 Philosophy, Psychology, Social Sciences Graduate School, Division of Linguistic Sciences University of Edinburgh 修了 Ph.D., University of Edinburgh, School of Philosophy, Psychology & Language Sciences (Linguistics) 2001/03/31 大妻女子大学 文学研究科 英文学専攻 博士後期課程 単位取得満期退学 1998/03/31 大妻女子大学 文学研究科 英文学専攻 修士 修了 1996/03/20 大妻女子大学 文学部 英文学科 卒業 研究業績 論文 Psych-adverbs as left-adjoining small clauses 2020/08 Highs and Lows of the Syntax of Agent-Oriented Adverbs in Japanese 2020/08/12 Taoreru-class unaccusatives and predication 2017/12 Affect-feature and VP-internal adjuncts in Japanese 2017/03 A Feature-Based Approach to the Distribution of Adjuncts in Japanese 2014/08/06 全件表示(8件) 著書 On the Licensing of Subject-Oriented Adverbs in Japanese「統語構造と語彙の多角的研究ー岸本秀樹教授還暦記念論文集」 2020/03/21 「An experimental study of children's comprehension of lexical and productive causatives in Japanese (Chapter 11 of Topics in Theoretical Asian Linguistics: Studies in honor of John B. Whitman, (eds., Kunio Nishiyama, Hideki Kishimoto and Edith Aldridge))」 2018/12/15 第4章 文の接続「「英文法用語大事典」シリーズ 第1巻 文」 2023/11/20 認識副詞の肯定極性に関する一考察「構文形式と語彙情報」 2023/10/11 職歴 神戸大学 神戸大学研修員 所属学会 2000/11 日本言語学会 2014/09/11 Linguistics Association of Great Britain 2020/06 Linguistic Society of America 研究課題・受託研究・科研費 2020/04/01 自然言語の普遍文法とパラメーターの解明:心理副詞の内部構造の観察を通して(課題番号:20K13071) 学術研究助成基金助成金 若手研究(B) 2019/04/01 主観性を表す形容詞由来の副詞的成分の統語構造と解釈に関する研究 . KSU基盤研究費 (A) 2019/04/01 VPフェーズを意識した日英語対照動詞句を修飾する副詞的成分の分類基準テストの開 発 (課題番号:R019039) . 奨励型研究費 2018 統語構造における機能範疇Predの可能性ーその指定部の解明 . 育成研究費 2013/04 多重対格文の併合と一致について . 育成研究費 全件表示(8件) 学会発表 2020/08/12 Highs and Lows of the Syntax of Agent-Oriented Adverbs in Japanese (口頭発表,一般) 2019/10/19 Psych-adverbs as the left-adjoining small clause (ポスター,一般) 2019/09/10 Non-locality between Psych Adverbs and the verb in the transitive structure: evidence from Japanese Adjunct-V compounds (口頭発表,一般) 2014/09/04 Toward a classification of adjuncts in Japanese (口頭発表,一般) 2014/09/04 Toward a classification of adjuncts in Japanese (口頭発表,一般) 全件表示(15件) 主要学科目 英語学入門, 英語学 I, 英語学 II 科研費研究者番号 90633628 researchmap研究者コード B000333071 外部研究者ID ORCID ID:0000000168506890 Researcher ID: