教員詳細 准教授 草野 真樹 KUSANO MASAKI 所属 九州産業大学 商学部 経営・流通学科 学位 ホームページ シーズ集 専攻分野・研究テーマ 専門分野 経済史, 商業史, 経営史 研究テーマ 企業勃興期における「商業登記公告」のデータベース化とその分析 授業科目 商業史,流通史,九州と商業 学生のみなさんへのメッセージ 多くの人との出会いを大切にしてほしいと思います。人生において,かけがえのない財産となるはずです。 学歴 2006/03 九州大学大学院 比較社会文化研究科 日本社会文化博士後期課程 単位取得満期退学 研究業績 論文 旧商法期における合資会社の統計的分析-福岡県を事例として- 2022/03/17 伊東尾四郎と地域史研究 2018/12 明治中後期における株式会社の設立動向-福岡県を対象として- 2016/11 商業登記公告のデータベース化とその概要-明治期における福岡県の株式会社を対象として- 2016/03 (書評)石川孝織著『釧路炭田-炭鉱(ヤマ)と鉄路と-』 2015/03 全件表示(22件) 著書 「『みやま市史 通史編』」 2020/03 「『みやま市史 資料編 下巻』」 2018/03 「『筑前町史資料編 近世・近代』」 2018/03 「『筑前町史 下巻』」 2016/03 「『博多謎解き散歩』」 2014/01 全件表示(10件) 解説・報告書・掲載・寄稿等 永江文書「鉄道駅名改称要望書」にみえる地元商工会の認識と思惑 2022/04/01 近代福博の都心と百貨店 2021/10/01 明治・福岡における証券取引事始め 2020/07/01 伊東尾四郎と福岡県立図書館 2019/01 写真資料から改めて学んだ研究の基本姿勢 2017/05 全件表示(8件) 所属学会 2001/04 ~ 社会経済史学会 2003/04 ~ 経営史学会 2012/08 ~ 福岡地方史研究会 2013/05 ~ 大阪経済大学日本経済史研究所 特別研究所員 研究課題・受託研究・科研費 2014/04 企業勃興期における「商業登記公告」のデータベース化とその分析 科学研究費補助金 若手研究スタートアップ 委員会・協会等 2013/06 ~ 2021/05 みやま市史編集専門部会 近現代部門委員 2012/06 ~ 2018/03 筑前町史編さん委員会 編さん・執筆委員 2011/06 ~ 2016/11 麻生太吉日記編纂委員会 編纂委員 2015/04/01 ~ 2017/03/31 筑前町文化財保護審議会 審議委員