教員詳細 講師 安 珠希 Ahn Joohee 所属 九州産業大学 商学部 経営・流通学科 学位 会計修士(専門職) , 工学修士 ホームページ シーズ集 専攻分野・研究テーマ 専門分野 会計学 研究テーマ 会計利益操作と資本市場の反応に関する研究 授業科目 会計講座入門Ⅰ , 簿記原理 , 管理会計論 , 原価計算論基礎 , 原価計算論 学生のみなさんへのメッセージ 大学時代は長いようにみえても短いものです。大学時代にしかできない経験、大学生だからこそしておくべき経験とは何かを考えてみることは大事です。その経験がいま何の役に立つのかという目先のことにこだわらず、これに夢中になってがんばったと言えるものを見つけてほしいと思います。 学歴 2009/03 法政大学大学院 イノベーション・マネジメント研究科 アカウンティング専攻 修士 修了 2015/08 早稲田大学大学院 商学研究科 商学専攻博士後期課程 博士後期課程 単位取得満期退学 * * 研究業績 論文 Analytical models in earnings management: a review 2018/03/31 「現代の財務会計に対する社会的要請に関する調査研究」 2017/05 “Economic Consequences of Adopting Global Accounting Standards on the Social Welfare of Each Country” 2015 「顕示原理とEarnings Management問題に関する一考察―Myerson(1986)での多段階ゲームを中心として―」 2014/03 「Earnings Managementの研究におけるRevelation Principleの位置付け」 2014/03 全件表示(8件) 著書 「「第24章 管理会計における思考の推移―SATTAの会計理論アプローチとの対応概念を手掛かりに」辻山栄子編著『財務会計の理論と制度』」 2018/02/01 「「第6章 経営者行動に対する契約理論のアプローチ」辻 正雄編著『経営者による報告利益管理: 理論と実証』」 2016/03/25 所属学会 2012 ~ 日本管理会計学会 2012 ~ 日本会計研究学会 2015/07 ~ American Accounting Association 学会発表 2012/09/01 “A Study on Consequences of the Adoption of Global Accounting Standards” (口頭発表,一般)