教員詳細 准教授 樋口 雄哉 YUYA HIGUCHI 所属 九州産業大学 国際文化学部 国際文化学科 学位 修士(哲学) , 博士(哲学) ホームページ シーズ集 専攻分野・研究テーマ 専門分野 哲学、倫理学 研究テーマ エマニュエル・レヴィナスの哲学、フランス現代哲学 授業科目 哲学 学生のみなさんへのメッセージ みなさんが豊かな大学生活を送れるよう、全力でサポートしたいと思っています。関西での生活が長かったので、福岡や九州について、知らないことがたくさんあります。面白いこと、面白い場所があれば、ぜひ教えてください。 学歴 2003/03/31 京都教育大学教育学部附属高等学校 卒業 2009/03/31 同志社大学 文学部文化学科 哲学及倫理学 卒業 2011/03/31 同志社大学大学院 文学研究科 哲学専攻 博士前期課程 修了 2017/03/31 同志社大学大学院 文学研究科 哲学専攻 博士後期課程 修了 研究業績 著書 性のオナニズム化と性愛の行方—金塚貞文のオナニー論を手がかりに—「曲がり角の向こう:現代社会への問いかけ」 2023/04 「主要著作解題」のうち、第10章(「『受肉——肉の哲学』(二〇〇〇)」)「ミシェル・アンリ読本」 2022/08/22 第2部「基本概念・基本事項」のうち「言語」、第3部「著作解題」のうち『外の主体』、第4部「開かれるレヴィナス」のうち第16章「レヴィナスと芸術/音楽」の「レヴィナスの芸術論」部分「レヴィナス読本」 2022/08/22 ジャン・ヴァールの下降的超越とレヴィナス」「個と普遍 : レヴィナス哲学の新たな広がり」 2022/01/22 「糧——政治的身体の哲学」 2019/08/19 学会発表 2024/11/06 Expulsion et retour (口頭発表) 2023/06/10 自己から逃れることと自己から逃れられないこと (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/02/04 ヴァールとバタイユのあいだのレヴィナス(2) (口頭発表) 2022/03/22 ヴァールとバタイユのあいだのレヴィナス (口頭発表) 2021/10/09 アンリとヴァール:隔たりと隔たりのなさ (口頭発表) 全件表示(14件)