大学案内
学部・大学院
キャンパスライフ
キャリア支援
入試情報
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
一般の方
企業の方
新着情報
EVENT
お問い合わせ
ENGLISH
サイト内検索
教員紹介
カネカワ カズオ
KANEKAWA KAZUO
金川 一夫
所属
九州産業大学 商学部 経営・流通学科
職種
教授
学会発表
2019/09/12
簿記の授業に対する習熟度別クラス編成の学修効果に関する研究 (口頭発表,一般)
2019/08/19
小規模農業者の農業会計における「収穫基準」適用について ー企業会計原則・所得税法およびIAS41の比較検討 (口頭発表,一般)
2018/09/12
自己効力感を高める簿記教育の提案-環太平洋大学における「簿記演習」の取り組みと実証研究- (口頭発表,一般)
2018/01/25
会計利益操作と会計発生高モデルに関する一考察 (口頭発表,一般)
2016/12/10
「知識を組み合わせる新たな会計教育モデル」の提案 (口頭発表,一般)
2016/02/27
旅行代理店の会計処理に関する研究-取引書類と仕訳について- (口頭発表,一般)
2015/09/07
スポーツ施設提供業における収益予測シテムの計関す研究 ―事例による有効性の検証を中心して― (口頭発表,一般)
2014/11/29
収益修正計算に関する研究-フィットネスクラブ業界を対象にして- (口頭発表,一般)
2014/11/29
電子帳簿保存法以降の会計情報システム-流通ビジネスメッセージとの関連について- (口頭発表,一般)
2009/09/03
会計領域における教育の質保証への試み (口頭発表,一般)
2009/08/30
会計情報のディスクロージャーに関する研究 ―ディスクロージャーの有効性について― (口頭発表,一般)
2008/09/27
日経テレコン21を利用したEVAによる企業比較 (口頭発表,一般)
2008/09/10
多店舗経営を対象にした会計情報システムに関する研究―本支店会計システムプロトタイプの設計― (口頭発表,一般)
2008/08/31
セグメント情報開示に関する研究-地域別セグメント報告の事例- (口頭発表,一般)
2008/03/21
AISシミュレータを利用した会計情報システム授業 (口頭発表,一般)
2006/11
会計教育のためのe-ラーニングシステムの開発-商業会計・工業会計基礎編- (口頭発表,一般)
2004/11
簿記教育e-ラーニングシステムの開発 (口頭発表,一般)
2004/09
マルチメディアを利用した会計教育の現状と展望 (口頭発表,一般)
2004/09
マルチメディアを利用した会計教育の実践 (口頭発表,一般)
2004/07
教員の声と板書によるe-ラーニング簿記学習教材 (口頭発表,一般)
2002/10
会社の解散情報データベース作成のためのプロトタイプの開発 (口頭発表,一般)
2001/03
統一議題「会計教育におけるコンピュータの利用状況」簿記・会計教育システムの開発- ExcelとHPの活用を中心に- (口頭発表,一般)
2000/12
インターネットを利用した会計システム教育の実践 (口頭発表,一般)
2000/12
融資判断 ファジィエキスパートシステムの構築について (口頭発表,一般)
2000/07
会計情報システム設計のためのホームページの作成 (口頭発表,一般)
1998/09
九州産業大学における簿記システム教育の方法と実践 -九州産業大学会計教育システム「簿記教育用電子テキスト」の開発- (口頭発表,一般)
1998/07
会計情報システム教育のためのシステム設計と実践 (口頭発表,一般)
1997/08
問題解決指向会計情報システムの提案 (口頭発表,一般)
1997/08
社内教育におけるシュミレーション&ゲーミングの有効利用 (口頭発表,一般)
1997/03
情報技術の動向と会計情報システム (口頭発表,一般)
1997/02
ネットワーク環境における会計情報システム (口頭発表,一般)
1995/12
小規模企業における会計実務に関する一考察-日記式簡易帳簿を利用したコンピュータ情報システムについて- (口頭発表,一般)
1995/09
財務データベース検索システムの設計に関する研究-財務分析ツールNDjの開発について- (口頭発表,一般)
1994/12
経営情報学科におけるクライアント/サーバー方式の教育用システムの構築 -ソフトウェアの構成と利用例- (口頭発表,一般)
1994/09
企業の活動と成果の関連付けのための重回帰分析の利用:情報利用者に応じたモデルの選択について (口頭発表,一般)
1993/11
階層別分析法の経営問題への適用 (口頭発表,一般)
1992/10
情報利用者指向的会計情報としてのキャッシュ・フロー計算書の分析 (口頭発表,一般)
1991/10
ビジネス・ゲームによる経営計画の教育 (口頭発表,一般)
1990/11
データベース会計システムに関する研究 - 正規化の問題に限定して- (口頭発表,一般)
1986/10
簿記教育とコンピュータ-その現場からの報告と今後のあり方-(特別報告) (口頭発表,一般)
1983/12
英国のキャッシュ・フロー会計について (口頭発表,一般)
1982/12
英米における資金計算書の実態 (口頭発表,一般)
1981/10
研究開発のための管理-J.Battyの研究を中心として- (口頭発表,一般)
1980/10
統制の意味に関する若干の考察-経営管理過程論における研究を中心として- (口頭発表,一般)
2007/09
企業の評価を高めるEVA(経済的付加価値) (口頭発表,一般)
2006/09
キャッシュフロー(現金収支=CF)計算書の見方 (口頭発表,一般)
2005/05
財務諸表分析に関する基本的な考え方 (口頭発表,一般)