大学案内
学部・大学院
キャンパスライフ
キャリア支援
入試情報
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
一般の方
企業の方
新着情報
EVENT
お問い合わせ
ENGLISH
サイト内検索
教員紹介
ナカ タカシ
Naka Takashi
仲 隆
所属
九州産業大学 理工学部 情報科学科
職種
教授
学会発表
1989
ニューロコンピュータ-頭脳への限りない接近- (一般)
1989
A lisp program development support tool applying stepwise refinement technique to natural language (一般)
1987
Pseudo Japanese specification tool (一般)
1987
自然言語記述による開発支援ツール (一般)
2018/09/26
細胞内シグナル伝達系の多安定性解析におけるパラメータの格子状サンプリング (口頭発表,一般)
2017/09
細胞内シグナル伝達系の制御ネットワークによる定式化とその安定な平衡点での緩和過程の網羅的解析 (口頭発表,一般)
2017/09
細胞内シグナル伝達系の制御特性解析のRouth-Hourwits判定基準による高速化 (口頭発表,一般)
2017/09
細胞内シグナル伝達系のフィードバック反応経路がその安定な平衡点での緩和過程に及ぼす影響の網羅的解析 (口頭発表,一般)
2017/09
3段階シグナル伝達系の制御関係が多安定性に及ぼす影響の網羅的解析 (口頭発表,一般)
2016/09
フィードバック反応経路が細胞内シグナル伝達系の多安定性に及ぼす影響の網羅的解析 (口頭発表,一般)
2016/09
細胞内シグナル伝達系の制御ネットワークによる定式化と反応次数が双安定性に及ぼす影響の解析 (口頭発表,一般)
2016/09
フィードバック反応経路と反応次数が細胞内シグナル伝達系の多安定性に及ぼす影響の網羅的解析 (口頭発表,一般)
2016/09
細胞内シグナル伝達系の反応機構の近似が双安定性に及ぼす影響の網羅的解析 (口頭発表,一般)
2016/03
細胞内シグナル伝達系の反応機構が双安定性に及ぼす影響の網羅的解析 (口頭発表,一般)
2016/03
細胞内シグナル伝達系の多安定性に関する網羅的解析 (口頭発表,一般)
2015/09
プレゼンテーション上達支援システムの試作 (口頭発表,一般)
2015/09/15
細胞内シグナル伝達系の伝達特性学習用シミュレータの試作 (口頭発表,一般)
2015/03
細胞内シグナル伝達系の伝達特性学習用電子教科書の開発 (口頭発表,一般)
2014/03
webMathematicaによる生化学反応シミュレータの試作 (口頭発表,一般)
2008/12
EGF受容体による細胞膜内側方シグナル伝播のシミュレーション解析 (一般)
2008/03
細胞システムのモデリングとパラメータ推定に関する研究 (ポスター,一般)
2007/10
Rule-based modeling法による受容体型チロシンキナーゼシグナル伝達系の数理モデル化と超並列計算機を利用したパラメータ推定. (ポスター,一般)
2006/08
定量的な時系列測定データに基づくErbBシグナル伝達パスの同定と数理モデルを用いたシステム解析 (ポスター,一般)
2006/01
rbB1発現細胞とErbB1/4共発現細胞における上皮細胞増殖 因子によるMAPK情報伝達の比較に基づいた数理モデルの構築 (ポスター,一般)
2005/12
細胞内局在変化によるERK活性キネティクスへの影響-シミュレーション解析 (ポスター,一般)
2005/12
反応拡散モデルによる細胞内シグナル伝達系のシミュレーション解析 (口頭発表,一般)
2004/12
MAPKカスケードにおけるリン酸化タンパク質濃度勾配形成のシミュレーション解析 (ポスター,一般)
2004/10
Modelling of ErbB receptor signal transduction pathways using molecular and network simulations (ポスター,一般)
2004/03
Thermus thermophilus HB8のゲノム情報の蓄積とシミュレーションを指向したWebベースシステムの開発 (ポスター,一般)
2004/02
細胞内情報伝達系モデル化のためのネットワークシミュレーションと分子シミュレーションの融合 (ポスター,一般)
2003/12
ErbB1-ErbB4発現細胞におけるキナーゼおよびフォスファターゼ制御ネットワークモデル (ポスター,一般)
2003/10
Construction of mathematical model and computer simulation on Raf-Akt cross-talk in ErbB receptor signaling (ポスター,一般)
2002
生化学システムシミュレータのためのパラメータ推定器の開発 (ポスター,一般)
2002/12
細胞内情報伝達系における反応拡散過程の数理モデル (ポスター,一般)
1994
神経筋接合部のシナプス間隙におけるアセチルコリン反応拡散系に対する2次元コンパートメントモデルの構成 (口頭発表,一般)
1992
シナプスの化学伝達における拡散過程と反応過程の相互作用 (口頭発表,一般)
1991
シナプスの化学伝達特性への分解酵素活性の影響 (口頭発表,一般)
1989
段階的詳細化を基礎としたLISPプログラム開発支援ツール (口頭発表,一般)
1987
日本語対話による要求定義およびLISP関数への変換 (口頭発表,一般)
2020/02
Validity of Using the Same Values for the Michaelis Constants on the Stability Analysis in Cellular Signalling Systems (ポスター,一般)
2020/02
Validity of the Michaelis-Menten Approximation for the Stability Analysis in Regulatory Reaction Networks (ポスター,一般)
2019/11/04
Validity of quasi-steady-state approximation for a Michaelis-Menten-type reaction in regulatory reaction networks. (ポスター,一般)
2019/02
Stability Analysis for the Cellular Signaling Systems with a Feedback Regulation (口頭発表,一般)
2017/09
Exhaustive Analysis for the Effects of a Feedback Regulation on the Bi-Stability in Cellular Signaling Systems (口頭発表,一般)
2016/12
Exhaustive analysis for the effects of network structures and reaction saturation levels on the multi-stability in cellular signaling systems (ポスター,一般)
2012/12
The effect of enzyme saturation level and Damkoehler number on cellular signaling speed in kinase cascadess (ポスター,一般)
2011/12
Stochastic aspects of cellular signaling dynamics in kinase cascades. (ポスター,一般)
2010/03
Stochastic Aspects of Kinase Cascade Pathways in Cellular Signaling (ポスター,一般)
2009/11
Cell-specific control of EGFR signaling activity associated with lung cancer (口頭発表,一般)
2009/06
Simulation analysis of lateral propagation mechanism of EGF signaling on cell surface (口頭発表,一般)
2008/12
Effect of the EGF binding cooperativity on EGFR activation on the cell surface (ポスター,一般)
2005/09
Dynamics of MAPK cascade in a double spherical configuration of cell space (ポスター,一般)
2005/02
Computer simulation analysis of ErbB signaling for understanding of cellular transformation mechanism (ポスター,一般)
2005/02
Dynamic analysis of ErbB signal transduction pathways (ポスター,一般)
2005/01
Modeling of intracellular signal transduction and gene expression dynamics of ErbB signaling (ポスター,一般)
2004/10
Compensation effect of MAPK cascade on formation of phospho-protein gradient (口頭発表,一般)
2004/10
Molecular simulation for system modelin (ポスター,一般)
2004/06
Computer simulation of ErbB signaling (ポスター,一般)
2004/06
Integration of molecular and network computer simulations for virtual drug assay (ポスター,一般)
2004/03
Parameter Estimation for the Simulation of Biochemical Pathways (口頭発表,一般)
2003/12
OBIYagns: A Biochemical Simulator in Grid Environment (ポスター,一般)
2003/10
Computer Simulation of ErbB Signaling in Grid Environment (ポスター,一般)
2003/09
A computational model on Raf-Akt cross-talk in ErbB Signaling (ポスター,一般)
2002/12
A Mathematical Modeling of Signal Transduction Cascade on Raf-Akt Cross-Talk (ポスター,一般)
2002/12
Development of Biochemical System Simulator with Parameter Estimator (ポスター,一般)
2002/10
Development of a Model System for the Essential Mechanisms in Cellular Signaling (ポスター,一般)
2001/07
Parameter Estimation of Signal Transduction Pathways using Real-Coded Genetic Algorithms (ポスター,一般)
2001/07
Formulation of the estimation methods for the kinetic parameters in cellular dynamics using object-oriented database (ポスター,一般)
2000
Simulation analysis of the effects of quantum size of acetylcholine on generation of endplate current at the neuromuscular junction. (口頭発表,一般)
1999
Simulation analysis of the effects of the simultaneous release of quanta of ACh on the endplate current at the neuromuscular junction. (口頭発表,一般)
1997/02
Simulation analysis of the effects of the junctional folds on spontaneous generation of the miniature endplate current at neuromuscular junction (ポスター,一般)
1994/05
Characterization of transverse and radial diffusion system of acetylcholine in the synaptic cleft at neuromuscular junction (ポスター,一般)
2018/01
細胞内シグナル伝達系の制御ネットワークによる定式化とそれを用いた制御特性の解析 (口頭発表,一般)
2014/12
細胞内シグナル伝達系の数理モデルとしての制御ネットワークの系統的生成とシミュレーション解析 (ポスター,一般)