大学案内
学部・大学院
キャンパスライフ
キャリア支援
入試情報
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
一般の方
企業の方
新着情報
EVENT
お問い合わせ
ENGLISH
サイト内検索
教員紹介
イソベ シンイチロウ
ISOBE SHINICHIRO
礒部 信一郎
所属
九州産業大学 生命科学部 生命科学科
職種
教授
学会発表
2021/03/20
長波長光通信に適合可能なPOF用ポリカーボネートの開発に関する研究 (ポスター,一般)
2021/03/20
感光性エポキシ樹脂への低熱膨張性付与に関する研究 (ポスター,一般)
2021/03/20
感光性エポキシ樹脂における硬化条件による反応性と熱物性に対する影響 (ポスター,一般)
2021/03/20
長波長光通信に適合可能な重水素化ポリマーの合成 (ポスター,一般)
2020/12/03
Evaluation of estrogenic activity of ginger compounds (一般)
2020/05/27
倒立型・正立型相関顕微鏡の開発と測定結果 (口頭発表,一般)
2019/07/13
長波長光通信に適合可能な重水素化ポリマーの合成 (ポスター,一般)
2019/03/16
「4,7-ジアリール-1,2,3-トリアゾロピリジン類の合成及び免疫組織化学染色」 (口頭発表,一般)
2018/11/29
ショウガ抽出物のエストロゲン活性の解析 (ポスター,一般)
2018/11/28
新規蛍光色素Fluolidを用いた蛍光in situ hybridization法の開発 (ポスター,一般)
2018/11/01
新規蛍光色素Fluolid NSL Orange標識Nanogoldを用いた包埋前免疫染色による光電子相関顕微鏡法 (口頭発表,一般)
2018/09/03
4,7-ジアリールトリアゾロピリジン類の合成、短波長蛍光、及び免疫組織化学染色 (口頭発表,一般)
2018/05/30
アゾール誘導体の合成と応用 (ポスター,一般)
2018/05/29
腎虚血再灌流障害におけるCX3CL1 の発現 ―Fluolid を用いたCLEM 観察 (口頭発表,一般)
2018/03/22
トロアゾロピリジンを基盤とする短波長蛍光試薬の開発と免疫組織化学染色 (ポスター,一般)
2018/03/22
N-メチルアミド基を含有する強蛍光性オキサジアゾロピリジンの合成と応用 (ポスター,一般)
2018/03/21
4-アリール-7-ピリジニウム-1,2,5-ベンゾチアジアゾール系蛍光色素の合成と評価 (ポスター,一般)
2017/12
新規蛍光色素Fluolidを用いた蛍光免疫検出法の開発 (ポスター,一般)
2017/05/30
相関顕微鏡法と蛍光物質「Fluolid」 (口頭発表,一般)
2017/03/18
シリル基を有するアゾール誘導体の合成 (ポスター,一般)
2017/03/18
新規短波長蛍光色素の合成及びライフサイエンス分野への応用 (ポスター,一般)
2017/03/18
親水性基を導入したオキサジアゾロピリジン誘導体の合成 (ポスター,一般)
2017/03/18
ヒドロキシ基を架橋部位に有するオキサジアゾロピリジン誘導体の合成とその応用 (口頭発表,一般)
2016/06
自動試料装填相関顕微鏡「New FL-SEM」の評価 (口頭発表,一般)
2015/11
新型相関顕微鏡‘New FL-SEM’の開発 (口頭発表,一般)
2015/09
次世代型相関顕微鏡の開発 (ポスター,一般)
2015/06
Preparation, FL spectra and water-solubility of oxadiazolopyridine derivative with NHS function (ポスター,一般)
2015/03
近赤外に蛍光を示すジチエニルオキサジアゾロピリジン化合 物の合成とスペクトル (口頭発表,一般)
2015/03
エチレンオキシ基を導入したジアリールオキサジアゾロピリジニ ウムスクシンイミジルエステルの合成、水溶性、および蛍光スペクトル (ポスター,一般)
2012/12
新規蛍光試薬の開発と応用 (口頭発表,一般)
2012/10
新規蛍光試薬の開発およびその実用化 (口頭発表,一般)
2012/04
高耐候性蛍光色素4,6,7-トリアリール-1,2,5-チアジアゾロピリジン類の実用的合成ルート開発(1) 3,4-ジアロイル-1,2,5-オキサジアゾール-N-オキシド体の脱酸素反応 (ポスター,一般)
2017/06
新規蛍光試薬の開発と実用化 (口頭発表,一般)
2016/05
新規蛍光試薬の開発と実用化 (口頭発表,一般)
2014/05
新規蛍光試薬の開発と実用化 (口頭発表,一般)
2013/05
新規蛍光試薬の開発と実用化 (口頭発表,一般)
2012/11
がん診断・新規バイオツールの開発 (ポスター,一般)
2012/06
新規蛍光試薬の開発 (ポスター,一般)
2011/06
新規蛍光試薬の開発 (ポスター,一般)
2010/10
新規蛍光試薬の開発と実用化 (ポスター,一般)
2010/07
新規蛍光試薬の開発と実用化 (口頭発表,一般)
2010/06
生体分子を標識可能な新規蛍光試薬の開発 (ポスター,一般)
2010/06
新規蛍光試薬の開発 (ポスター,一般)
2009/12
テーマ3 がん診断・バイオツールの開発 (口頭発表,一般)
2009/10
新規蛍光試薬の開発と実用化 (口頭発表,一般)
2008/10
新規蛍光試薬の開発 (口頭発表,一般)
2014/05
『暮らしを創造する研究と開発』―人や社会のためにできること 『医学・工学の連携による新しい蛍光色素を用いた実用化のための研究』 (口頭発表,一般)
2012/08
物質と生命を化学の目で見てみましょう (口頭発表,一般)