大学案内
学部・大学院
キャンパスライフ
キャリア支援
入試情報
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
一般の方
企業の方
新着情報
EVENT
お問い合わせ
ENGLISH
サイト内検索
教員紹介
ヨシハラ ヒロミチ
yoshihara hiromichi
吉原 弘道
所属
九州産業大学 教育研究施設 基礎教育センター
職種
教授
論文
新発見の押形と文献史料による名物刀剣「島津正宗」の再検討―本物の名物刀剣「島津正宗」の発見― 2024/03
「継平押形」・「光悦押形」・「光温押形」の再検討―偽書の創出とその原典をめぐって― 2024/02
江戸時代後期に作成された徳川将軍家蔵刀の押形集―新発見の「名作押形集」の紹介と分析― 2024/02
建武政権下における記録所について― 建武政権の政治機構をめぐって― 2023/06
「往昔抄」の伝本と収録刀剣(二) 2022/02/28
「往昔抄」の伝本と収録刀剣(一) 2021/02
「埋忠銘鑑」と埋忠家の系譜について 2020/10
「銘尽(龍造寺本)」の復元と収録刀工 2019/02/28
建武政権下における後醍醐天皇綸旨について―建武政権下の蔵人沿革をめぐって― 2018/10/10
「銘尽(龍造寺本)」から見える中世刀剣書の成立とその受容―申状土代の裏に書写された現存最古の刀剣書― 2018/01/15
「銘尽(観智院本)」の収録刀工(二) 2015/02
「銘尽(観智院本)」の収録刀工(一) 2014/02
中世末期における満盛院文書の保存・管理について―成巻文書の旧状復元を手掛かりとして― 2012/03
重要文化財「銘尽(観智院本)」の復元とその性格―中世刀剣書の祖型をめぐって― 2011/02
平戸松浦氏による文書群の形成過程について―戦国~織豊期における文書の保存― 2007/10
松浦党構成員が所持した文書群の伝来と構成について―相知文書・伊万里文書・石志文書を中心に― 2006/09
建武政権における足利尊氏の立場-軍事的側面を中心に- 2002/07
建武政権の安堵に関する一考察-元弘三年七月官宣旨の伝来と機能を中心に- 1995/03