大学案内
学部・大学院
キャンパスライフ
キャリア支援
入試情報
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
一般の方
企業の方
新着情報
EVENT
お問い合わせ
ENGLISH
サイト内検索
教員紹介
ウヤマ ミチル
UYAMA MICHIRU
宇山 通
所属
九州産業大学 商学部 経営・流通学科
職種
准教授
学会発表
2021/09/08
2000年代半ば以降における部品共通化アプローチの転換,多様化の背景――トヨタ,VWグループ,マツダによる共通化アプローチ選択の経緯―― (口頭発表,一般)
2020/09/07
自動車部品共通化アプローチの多様性――2000年代後半以降におけるトヨタ,VW,マツダの比較―― (口頭発表,一般)
2019/08/30
自動車部品の機能共通化の方法,効果,背景――マツダ㈱を事例とした1考察―― (口頭発表,一般)
2018/09/11
日本自動車企業における車体組立工程の変遷――部品標準化戦略との関係を中心に―― (口頭発表,一般)
2015/09/04
トヨタにおける部品共通化の新展開 ――海外市場急拡大期に蓄積された問題と設計方法の転換―― (口頭発表,一般)
2015/06/27
トヨタにおける部品共通化の新展開 ――海外市場急拡大期に蓄積された問題と設計方法の転換―― (口頭発表,一般)
2015/02/28
トヨタにおける部品共通化の新展開 ――海外市場急拡大期に蓄積された問題と設計方法の転換―― (口頭発表,一般)
2012/09/01
日韓自動車産業における生産システムの展開――生産システムの進化の多様性にかかわって―― (口頭発表,一般)
2011/01
市場・競争の変化と大量生産の新局面――トヨタを事例とした分析―― (一般)
2012/12/22
世界自動車産業における製品競争の方向性――環境統合型生産システムの決定要因に関する1考察―― (口頭発表,一般)