大学案内
学部・大学院
キャンパスライフ
キャリア支援
入試情報
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
一般の方
企業の方
新着情報
EVENT
お問い合わせ
ENGLISH
サイト内検索
教員紹介
モリシタ シュンイチロウ
MORISHITA SHUNICHIRO
森下 俊一郎
所属
九州産業大学 地域共創学部 観光学科
職種
准教授
学会発表
2021/08/27
"What is Omotenashi ? : A Comparative Analysis with Service and Hospitality in the Japanese Lodging Industry" (口頭発表,一般)
2020/08/26
Customer Value Co-creation Model of a Japanese therapeutic hot spring inn(refereed) (口頭発表,一般)
2020/08/05
Service Management in the Accommodation Industry for Foreign Tourists Visiting Japan(refereed) (口頭発表,一般)
2019/12/12
Motivation of Entrepreneurs for Service Innovation(refereed) (口頭発表,一般)
2019/11/19
Service Management Model for Long-Stay Accommodation: A Case Study of a Therapeutic Hot-Spring Inn at Kannawa Onsen in Beppu, Japan(refereed) (口頭発表,一般)
2018/11/13
Knowledge Management for Industialization of Omotenashi in the Service Industry(refereed) (口頭発表,一般)
2018/08/02
Japanese Hospitality,Omotenashi,and Entrepreneurship in the Tourism Industry(refereed) (口頭発表,一般)
2017/06/17
Text Data Analysis of Customer Voice about Omotenashi of the Onsen Ryokan(refereed) (口頭発表,一般)
2016/10/27
Knowledge Management for Fostering Hospitality: A Case Study of “Kagaya”(refereed) Proceedings of The Fifth Asian Conference on Information Systems,pp.236-242 Aonang Villa Resort,Krabi,Thailand 2016 10 27 2016 公開 提供 (口頭発表,一般)
2016/09/06
Omotenashi Management in Onsen Ryokan: A Case study of Kurokawa Onsen in Kyushu, Japan(refereed) (口頭発表,一般)
2011/09/01
“A Cost-Benefit Analysis of Remote Training in an Offshore Project”(refereed) (口頭発表,一般)
2020/09/27
「宿泊業における訪日外国人観光客へのおもてなしのマネジメントー山城屋、澤の屋、および、富士箱根ゲストハウスの事例分析ー」 (口頭発表,一般)
2020/02/29
「宿泊業における外国人観光客のためのサービスとそのマネジメント」 (口頭発表,一般)
2019/12/01
「宿泊業におけるインバウンド訪日外国人観光客のためのおもてなしのマネジメント」 (口頭発表,一般)
2019/11/09
「湯治宿のサービスビジネスモデル」 (口頭発表,一般)
2019/08/30
「起業家の社会的活動への動機の変遷-石川県山中温泉「かよう亭」亭主上口昌徳の事例-」 (口頭発表,一般)
2019/03/03
「旅館におけるナレッジマネジメントの現状と課題」 (口頭発表,一般)
2017/12/09
「おもてなしの知と技の組織マネジメント」 (口頭発表,一般)
2017/10/08
「観光産業におけるおもてなしに関する口コミデータのテキスト分析」 (口頭発表,一般)
2017/08/05
「観光産業におけるおもてなしに関する口コミデータのテキスト分析」 (口頭発表,一般)
2016/10/09
「おもてなしを創出する知識経営―和倉温泉加賀屋と黒川温泉の事例の比較分析―」 (口頭発表,一般)
2016/08/27
「おもてなしを創出する知識経営」 (口頭発表,一般)
2016/06/05
「おもてなしを創出する旅館経営の成功要因」 (口頭発表,一般)
2015/12/06
「サービスマネジメントとしての顧客志向とおもてなし」 (口頭発表,一般)
2014/12/06
「業績向上に有効な顧客サービス・マネジメント―別府Sホテルの事例―」 (口頭発表,一般)
2014/09/12
「ビジネスプロセス・マネジメントによる観光列車における顧客経験の分析」 (口頭発表,一般)
2014/06/15
「顧客サービスにおけるマネジメントと業績との関係分析」 (口頭発表,一般)
2013/08/31
「顧客志向の経営行動と業績との関係の質的分析」 (口頭発表,一般)
2012/09/01
「製造業におけるオフシェア・プロジェクトの効果と課題」 (口頭発表,一般)
2012/06/03
「アンケート調査のデータ分析による、業種における顧客志向の特徴とその業績との関係」 (口頭発表,一般)
2011/09/24
「顧客対応業務の海外移転方法による経済分析」 (口頭発表,一般)
2011/05/08
「顧客満足向上のための経営行動と業績との相関分析」 (口頭発表,一般)
2010/06/06
「業種による企業経営の顧客志向の特徴」 (口頭発表,一般)
2009/09/08
「企業経営における顧客志向度の測定指標とその応用」 (口頭発表,一般)
2008/10/04
「アンケート調査を用いた顧客志向経営に関する企業行動の定量分析と指標化」 (口頭発表,一般)
2007/09/11
「顧客志向経営における企業理念の共有化と具現化」 (口頭発表,一般)
2006/09/12
「顧客志向経営における企業行動の定量分析」 (口頭発表,一般)
2005/10/29
「顧客志向経営におけるベストプラクティス企業の要件」 (口頭発表,一般)
2005/09/13
「顧客志向経営における分析の枠組みと事例による検証」 (口頭発表,一般)
2004/09/11
「企業理念としての顧客志向経営」 (口頭発表,一般)
2004/01/30
「顧客志向経営のビジネスモデル」 (口頭発表,一般)
2019/08/07
「湯治のサービスビジネスモデル」 (口頭発表,一般)
2019/02/12
「旅館Sにおけるナレッジマネジメントの現状と課題」 (口頭発表,一般)
2018/08/05
「観光産業におけるサービスビジネスとしての"おもてなし"の経営分析」 (口頭発表,一般)
2016/03/18
「おもてなしを活かした九州の地域活性化へ向けて―黒川温泉における観光産業としてのおもてなし経営の事例―」 (口頭発表,一般)
2022/05/28
訪日外国人観光客にとっての旅館の魅力-Tripadvisor「外国人に人気の日本の旅館」の口コミ分析- (口頭発表,一般)
2021/12/05
家族経営の小旅館における「思いやり」による競合優位 (口頭発表,一般)