大学案内
学部・大学院
キャンパスライフ
キャリア支援
入試情報
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
一般の方
企業の方
新着情報
EVENT
お問い合わせ
ENGLISH
サイト内検索
教員紹介
イソガイ ヒロヒサ
ISOGAI HIROHISA
磯貝 浩久
所属
九州産業大学 人間科学部 スポーツ健康科学科
職種
教授
論文
大学テニス選手のコミュニケーションスキル向上を目指した介入プログラムの効果 2019
複数対象追跡スキルのトレーニング効果および視覚探索方略の検討 2019
サッカー競技者の複数対象追跡スキルレベルによる視覚探索方略の違い 2019/04
陸上競技会におけるパフォーマンス評価方法の提案 2019/03
Sedentary Lifestyleを送る大学生を対象とした異なる姿勢への鍼刺激によるリラックス効果‐身体の動き,心理的気分,自律神経活動への影響‐ 2018
高校運動部活動における心理社会的スキルの日常生活への般化:3時点での交差遅れ効果モデルによる検討 2018/12
スポーツ競技の試合前および試合中における選手の心理的ストレス反応の変化:バレーボールの公式試合を対象として 2018/09
マイクロサッカードを指標とした予測反応事態における潜在的注意の検討:テニスのダブルスにおけるサービスに対する予測反応課題を用いて 2018/09
思春期の継続的なスポーツ活動経験が大学生の社会的スキルに及ぼす影響 2018/09
大学生スポーツ選手のスポーツ・パフォーマンスを予測する感情状態尺度の作成 2018/03
予測反応事態の眼球運動からマイクロサッカードを検出する試み-テニスのサービスに対する予測反応課題を用いて- 2018/03
タレント発掘事業選考通過者の形態および運動能力の特徴-自己組織化マップを用いた解析- 2018/03
サッカー競技における心理学ーサッカーに関する心理学的研究の現状とJFAの取り組みからの展望ー 2018/03
乗馬運動が気分の改善と自律神経系および肩こり・腰痛に及ぼす効果について. 2017/12
テニスにおけるサービスのコース配分に関する確率情報が予測反応に及ぼす影響 2017/10
Relationships among sports helplessness, depression, and social support in American college student - athletes 2017/06
ソフトテニス競技における自己効力感尺度および他者効力感尺度の開発―スキルと心理的パフォーマンスに着目して― 2017/03
ソフトテニス競技におけるスポーツコンフィデンスと情報源との関係―高校生ソフトテニス選手を対象として― 2017/03
Examining the relationships in social influence and sports adherence among Japanese student athletes. 2016/10
大学生剣道競技者の面技における視線配置?目付けの教えと基本技稽古の目付けに着目して? 2016/10
サッカー指導者の効果的なリーダーシップ行動の検討-PM理論を援用した検討- 2016/09
Multilevel? Multigroup Analysis Using a Hierarchical Tensor SOM Network 2016/09
Relaxing effect of lower leg acupuncture in sedentary university students with regard to physical movement and autonomic nerve activity: Randomized controlled trial. 2016/08
都市型市民マラソンの運営に関する研究―大会満足度と競技パフォーマンス影響度の視点から- 2016/08
A Cross-Cultural Comparison of the Providing -Receiving Social Supports in Sports Teams - Japanese and American Student’s Athletes - 2016/03
大学新入生を対象とした2020 年東京オリンピック開催を基軸とした初動教育の縦断的研究 2016/01
ソフトテニス競技におけるスポーツコンフィデンスの評価尺度の開発 2015/11
マスターズスイマーの水泳に対する傾倒意図の検討―スポーツ・コミットメント形成プロセスモデルを援用して― 2015/06
文化的自己観が競技者アイデンティティーに与える影響:日本・中国の女性競技者の国際比較 2014/12
筋運動感覚残効が砲丸投げのパフォーマンスに及ぼす影響 2014/12
競技スポーツにおけるコミットメントの検討―日本語版スポーツ・コミットメント尺度の作成― 2014/12
メトリクス法を用いたバスケットボール選手分析について-選手マネジメントの一考察- 2014/12
ソーシャルサポートの授受と競技者アイデンティティーの関連に着目したスポーツ・コミットメント形成モデルの検討 2014/12
Relationships between Athletic Identity and Sport Commitment linked to Sport Involvement 2014/10
大学生水泳選手を対象とした競技者アイデンティティーとパフォーマンスの関連 2014/10
広域視野範囲におけるサッカー選手の視覚情報処理 2014/05
サッカーのプレー場面における知識構造と視覚情報獲得方略との関係 2014/04
球技種目に遠山の目付は必要か?-注視点距離からみた広域周辺視の視覚情報獲得- 2014/02
スポーツにおける個人・社会志向性と競技者アイデンティティーの関連を基軸としたスポーツ・コミットメントモデルの検討 2014/01
スポーツチームにおけるソーシャルサポート提供・受領尺度作成の試み 2014/01
小学生の体育学習における動機づけモデルの検討:動機づけ雰囲気の認知、学習動機、および方略使用の関連 2013/12
ラグビーの状況判断の向上に関する検討-授業を活用した取り組み- 2013/12
刺激呈示サイズの違いにおける視覚情報処理の比較 2013/12
競技者アイデンティティーに関する研究‐日本語版尺度の再検討および競技レベル、高校生・大学生競技者の比較‐ 2013/12
バスケットボールにおけるBOXSCORE を利用した客観的分析法について 2013/12
野球の投球動作時における投手の視覚探索とその意識 2013/11
学修自己評価のためのe ポートフォリオシステムの開発と運用 2013/11
状況判断に関わるトレーニング方法の探求-状況判断に関わる判断時間とスキル水準の検討- 2013/11
スポーツ・コミットメントの形成に関する競技者アイデンティティーとソーシャルサポートの検討 2013/09
自己組織化マップを用いた職場における労働者の健康分類 2013/05
スポーツ活動における心理社会的効果の日常生活への般化 2013/04
負けず嫌いとスポーツ動機づけの理解に向けて 2013/04
福岡県タレント発掘事業選考通過者の形態および運動能力測定結果に基づく評価基準表の作成 2013/04
小学生および中学生のスポーツ活動よる心理社会的効果とそれらの日常生活への般化の実態 2013/03
スキー実習におけるソーシャルサポート介入によるライフスキルの向上 2012/12
野球における外野手のフライ捕球に関わる視聴覚情報処理の検討 2012/12
ボティイメージに関わる社会的不安 2011/05
体育授業適応モデルの小学生に対する適合度の検討 2011/04
スポーツ界のパラドックスがもたらすトップアスリートの不品行問題 2011/04
大学初年次生の生活習慣の実態および健康状態 2011/03
ニュージーランドの保健体育カリキュラムとライフスキル教育 2011/01
生きる力に影響する要因:体育における学習意欲、ストレス適応、心理社会的スキルの視点から 2010/04
一流選手のスポーツキャリア形成に及ぼす生理・心理的要因の検討 2010/03
体育授業における心理社会的スキルとライフスキルを測定する尺度の作成 2010/03
体育授業中の被中傷に対する認知行動的対処と体育授業への適応 2010/03
スポーツ動機づけの異文化間研究に向けて 2009/04
心理学的ストレス研究からみた体育授業の今日的課題 2008/12
体育・スポーツにおける動機づけ雰囲気研究の現状と展望 2008/11
学校体育授業を通じたライフスキル教育の現状と展望 2008/11
認知的トレーニングの現状と課題 2008/03
動機づけビデオからみたビデオ映像の可能性と課題 2007/12
Cross-cultural comparison of motivation to learn in physical education:Japanese vs Swedish school children 2007/10
Cross-cultural validation of the social physique anxiety scale 2001/01
Autonomous Decision with Curiosity and Dynamic Goal Setting 2007/04
スキー実習が学生の自己効力感に及ぼす影響 2003/10
A cross-cultural analysis of goal orientation in American and Japanese physical education students 2003/01
メタ分析を用いた競技動機の性差に関する研究 2002/03
スポーツにおける目標志向性に関する日米比較研究 2001/10
スポーツにおける個人・社会志向性尺度の作成 2000/12
運動行動に対する動機づけ理論とその文化規定 2000/02
試合中の心理状態の診断法とその有効性 1999/02
効果的な目標設定のための原則 1998/05
自己効力感に及ぼす水泳技能の習得と専心性の影響 1998/03
Diagnostic Methods for Athletes' Psychological Competitive Abilities and Psychological States before and during Competition 1998/02
快適自己ペース走に伴う運動中・回復期の感情の変化過程 1996/03
スポーツ心理学における異文化間研究の動向と課題 1996/03
野球におけるタレント発掘に関する研究-プロ野球12 球団のスカウトの調査から- 1996/03
快適自己ペース走による感情の変化と運動強度 1995/02
快適自己ペース走時の運動強度を規定する生理心理学的要因 1995/02
社会的体格不安の測定に関する研究 1994/03
Relationship between Psychological-Compet itive Ability and Competitive Performance in Japanese Athletes 1994/02
運動パフォーマンスに及ぼす重要な他者の存在と自己効力感の影響 1993
台湾南部少数民族の体力と健康に関する研究-Paiwan族・rukai族・Bunun 族・Yami族 1993
快適自己ペース走による感情の変化に影響する要因-ジョギングの好き嫌いについて- 1993/11
サッカー選手の心理的競技能力に関する研究 1993/02
Relationship between psychological-competitive ability and competitive performance in high school baseball players 1992
一過性の運動による感情の変化と体力との関係 1992/02
運動の爽快感とその規定要因(1) 1992/02
運動によるストレス低減効果に関する研究(2)-一過性の快適自己ペース走による感情の変化- 1991
運動パフォーマンスに及ぼす自己評価と自己効力感の影響 1991/02
運動パフォーマンスに影響する心理的要因-Golf のPutting について- 1990/12
Body-sonic を用いたスポーツ選手のストレスコントロール 1990/03
水泳選手のメンタルトレーニングの効果に関する研究 1988/03