教員詳細 教授 山下 永子 YAMASHITA EIKO 所属 九州産業大学 地域共創学部 地域づくり学科 学位 文学学士 , 修士(公共政策学) , 博士(公共政策学) , MBA ホームページ シーズ集 専攻分野・研究テーマ 専門分野 地域政策、地域社会調査、プレイスマーケティング、プレイスブランディング 研究テーマ 都市のマーケティング戦略、自治体調査業務、Place Branding 授業科目 地域マネジメント研究 , 地域共創論 , 地域社会調査の設計 , 地域社会調査実習 , マーケティング入門 , マーケティング , 地域共創ゼミナール , 九州地域学 , ダイバーシティ 学生のみなさんへのメッセージ 大学の4年間は、皆さんが飛躍的に伸びる日々です。新しいこと創造的な事にチャレンジして自分の可能性を大きく拓いていきましょう! 学歴 1989/03/25 熊本大学 文学部 地域科学科社会学コース 卒業文学学士 2002/03/25 熊本大学大学院 法学研究科 公共政策学専攻 修了 修士(公共政策学) 2005/03/25 熊本大学大学院 社会文化科学研究科 公共社会政策学専攻 博士後期課程 修了 博士(公共政策学) 2014/02 BBT Global Leadership Faculty of Business Bond University MBA 研究業績 論文 大学生向けリプロダクティブ・ヘルス&ライツ教育の検討 ―大学生意識調査に基づくSRHR教育ニーズへの対応として― 2023/03/30 地方自治体における「調査職員研修」と川崎市での実際 2022/03 小規模自治体における住民の意識・行動の変化による地方創生総合戦略への影響と課題 ~福岡県広川町住民アンケート調査を通じた事例研究~ 2021/09/30 外出自粛時における遠隔授業受講者のための学修支援-学生ピア調査結果と生活リズム形成支援策を中心に- 2020/09/30 九州基礎自治体における市民意識調査のあり方に関する研究-小中規模基礎自治体の調査業務支援方策の検討を中心に- 2020/03/16 全件表示(25件) 著書 地域の国際戦略と都市マーケティング「九州地域学」 2019/08/30 「地方の国際政策―連携・ネットワーク戦略の展開―」 2008/01/20 解説・報告書・掲載・寄稿等 福岡市市民意識調査「住みやすさ」に関する調査結果の総括 2019/01 福岡市市民意識調査「住みやすさ」に関する調査結果の総括 2018/01 久留米市市民意識調査考察-行政施策,地域コミュニティ活動,防災対策- 2017/03 福岡市市民意識調査「住みやすさ」に関する調査結果の総括 2017/01 久留米市市民意識調査考察-行政施策,学校教育・文化芸術・読書- 2016/03 全件表示(26件) 所属学会 2013/04 ~ 日本マーケティング学会 2015/12/07 日本都市学会・九州都市学会 会員 2015/12/07 ∟ 会員 2017/10/18 ~ International Place Branding Association 2017/12 社会調査協会 自治体研修プログラム検討委員 全件表示(10件) 講師・講演 2023/06/02 アンケート実務者研修 (川崎市) 2023/03/16 市民アンケート調査研修 2023/02/15 Well-Being:自分らしく暮らしていける地域・まち・プレイス (福岡市) 2022/10/21 私たちのSDGs~持続可能な若宮について考えてみよう~ 2022/10/07 職業観育成講座(大学教員・研究者という職業) 全件表示(58件) 研究課題・受託研究・科研費 2020 新型コロナウイルス感染症の影響下における住民生活等実態調査研究 自治体からの受託研究 2018 プレミアム付き商品券事業効果測定に係る共同研究 自治体との共同研究 2016 インバウンド・アウトバウンドビジネス創出のための6次産業化市場調査研究事業 自治体からの受託研究 学会発表 2022/10/30 プレイス・ブランディング理論から「目指す都市像」をとらえ直す試み (口頭発表,一般) 2021/06/20 新型コロナ感染症に負けない広川町まちづくりアンケートの分析と施策反映「新型コロナ感染症からの復興と地域政策イノベーション」 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/09/11 コロナ禍における男女間家庭内役割分担意識・行動の変化と政策的課題 (口頭発表,一般) 2020/06/27 プレミアム付き商品券による地域経済活性効果の検証 -宗像市における利用者購買行動パターン分析を中心に- (一般) 2019/06/30 EBPM時代における市民意識調査の課題と活用方向 (口頭発表,一般) 全件表示(10件) 受賞学術賞 2011/11 第9回法政大学地域政策研究賞優秀賞 資格・免許 1989/03/25 高等学校教諭二級普通免許状(社会・熊本県教育委員会) 1989/03/25 中学校教諭一級普通免許状(社会・熊本県教育委員会) 1996/01 二級建築士 2004/10 専門社会調査士 社会における活動 2023/06/04 ~ 2023/06/04 福岡の女性比率が多いと考えられる理由 2023/01/06 ~ 2023/01/06 臼杵市ズレた「男女共同」 2022/10/25 ~ 2022/10/25 まるでリビング「ちはや公園」 2022/05/10 ~ 2022/05/10 千早に民営公園開園 2022/04/28 ~ 2022/04/28 ちはや公園がまちの居場所になるために 全件表示(20件) 委員会・協会等 2023/08 ~ 2024/03 小郡市文化財保存活用地域計画協議会 委員 2023/08 ~ 2025/03 福岡市教育委員会専門学科を有する市立高校のあり方に関する有識者会議 委員 2023/08 ~ 2025/03 福津市男女共同参画審議会 委員 2023/08/17 ~ 2025/03/31 福津市行政評価委員会 委員 2022/04/28 ~ 2024/04/27 千早をよくする会 会長 全件表示(38件)